広告

東京都内で経理代行・記帳代行、決算申告などの相談受付中!
飯田橋駅から徒歩3分

令和会計社
電話番号:090-3134-5739

センター長の日記帳

COLUMN

センター長の日記帳

COLUMN


1仕訳の値段って?

一仕訳の値段って?

一仕訳70円って言っても、仕訳辞書ができてしまえば、1つ数秒で入力が済むじゃない?
だとしたら、1分で10仕訳、1時間で600仕訳。
とすると、70円×600仕訳=時給42,000円ってぼろ儲けじゃんw
って、これは仰せの通りかも知れません。
だったら、1行1仕訳ではなく、20仕訳くらいを1伝票にしてしまえって思われるかもしれません。
しかし、N対Nの複合仕訳は会計ソフトで検索するときに扱いが面倒になり、検索抽出漏れが発生する可能性が高いので、うちはやりません。
また、仕訳辞書はかなり慣れてきて、できれば1年くらい経過してからきちんと整備して作っていくもの。
だとすれば、長期契約でないと生産性は上がっていきません。
次に不動産などの売却仕訳などの場合、取得価額の算定自体が難しいとか、売却価格も建物と土地の区分けが去れていないときとか、1仕訳切るのに1日では結論がでないものなどもあります。
となると、1仕訳10万円でも安いのかも知れません。
要するに、そういうものが入っているかどうかはわからないので、仕訳数でカウントするというだけのことなのです。
価額の算定、見積もりを出すのが本当に難しい世界なのです。

広告

令和会計社にご相談ください

03-3288-7533 03-3288-7533 090-3134-5739 090-3134-5739

受付時間:平日9:00〜20:00