①従前からの顧問税理士様との契約は状況を最も把握されていると思いますので、そのまま継続を原則として、お勧めいたします。
②セカンドオピニオンとしてご相談いただくことはやぶさかではありませんが、法定業務をお受けすることは一義的には希望しておりません。
③今後は給与計算、年末調整、ネット代金決済代行、請求書発行業務などメニューを拡大させていきます。
④短納期は当初は難しいため、3か月程度のお時間はいただくことを想定してください。
⑤補助金申請、経営革新計画、事業計画の策定などはお受けできます。
⑥M&A、事業承継などもご相談ください。
令和会計社にご相談ください